HOME / Multimedia

インターネットでサウンドを録音する (PulseAudio を使って)


インターネットを利用していると、その中にはネットラジオがあったり、動画や音声が流れていたりします。しかし、その際流れてくるサウンドは大抵 の場合、その場限りで消え去ってしまいます。例えば、ネットラジオを録音して残しておいて、後で繰り返し楽しみたいというような私的な要望は結構 あるように思います。

ここでは、サウンドサーバーである PulseAudio というソフトウェアを利用して Linux 上で簡単に録音する手順を紹介します。以下は、GNOME デスクトップ環境の場合です(Debian Wheezy 環境で確認済み)。

1. PulseAudio Volume Control のインストール

デフォルトの環境ではすでに PulseAudio とGNOME サウンドレコーダーがインストール済みです。しかしながら、これだけの状況のもとでは、ネット上で流れている音声を直接録音することが出来ません。 PulseAudio の入出力を制御するためのアプリケーションが必要となります。そこで、グラフィカルなアプリケーションである PulseAudio Volume Control(pavucontrol)をインストールします。インストールは、次のコマンドで行えます。あるいは、Synaptic などのシステム管理ツールでインストー ルします。

 # apt-get install pavucontrol

2. インストール後の設定

PulseAudio Volume Control (pavucontrol) を起動させます。デスクトップメニューの [アプリケーション] より、[サウンドとビデオ] >  [PulseAudio 音量調節] を選択すると、音量調節を行う画面が起動します。この pavucontrol は、PulseAudioに流れている音声ストリームをコントロールするためのソフトウェアです。

起動後、「録音」タブより、「見る」という項目から「Applications」を選択します。さらに、録音タブより、[Record Stream from] の項目で [Monitor of 内部オーディオ アナログスレテオ] に変更します。

3. サウンドレコーダーで録音

サウンドレコーダーを起動させます。
サウンドレコーダー (gnome-sound-recorder) は、メニューより、[アプリケーション] > [サウンドとビデオ] > [サウンド・レコーダー] を選択すると立ち上がります。

録音を開始するには、赤丸の「録音」ボタンを押します。画面の下で [レベル] が上下するのが見えれば、録音が行われていることが分かります。四角いボタンで録音を終了します。今記録された音声をファイルとして保存するには、再び 「録音」ボタンを押し、名前を付けて保存を行います。ファイル形式は、.ogg 以外に .wav も選択可能です。

なお、こうして保存された音声ファイルは、あとで Audacity などのソフトウェアを使えば自由に編集することが出来ます。たとえば、ファイルを分割したり、不要な箇所をカットしたりすることが可能となります。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

※参照サイト:
-技術評論社 > Ubuntu Weekly Recipe 第137回 PulseAudioを活用する http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0137
-Ubuntu日本語フォーラム >「ubuntuでPC内の録音について」 https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=15987

HOME / Multimedia